sikyo〜京大生はこうやって勉強してた〜

大学受験対策記事や、大学生の生活について書いています。

〜大学受験〜D判定E判定でも大丈夫!は本当??

受験生の皆さんこんにちは

夏休みに入って勉強が本格的に

なってきたことでしょう。

 

この時期には、みんな各予備校の

模試を受けていっているはずです。

 

模試を受けるたびに合格判定が出るはずです。

まだまだこの時期の判定なんか気にする

必要ない。本当にそうですか?本当に夏の

秋の模試の判定を気にする必要はないですか?

 

学校の先生にこう言われませんか?「いまの時期

D判定E判定は当たり前、気にしなくてもいい」と

 

しかしですね、それは確実に受かる人の当たり前では

ありません。10回受けて10回受かる人は手堅く

A判定B判定を取ってきます。弱者の当たり前を

自分に当てはめて自分を慰めるのはやめましょう。

 

もちろん、判定が悪かったからといって、過度に気にして

落ち込んだりしろって言ってるわけではありません。

 

ただ私が言いたいのは、それを当たり前と思うな、と

いうことです。

 

E判定だった私が志望校に逆転合格!”みたいな話は

よく聞くと思います。笑

 

ネットの記事とか、予備校の合格体験記とかで多く

掲載されていると思います。

 

確かに勇気づけられる話ではありますよ。

でもE判定から合格した人がいるからと言って、

E判定でも全然受かるというわけではありませんよね、

 

A判定をとることには意味があります。

それは、その時点での実力で合格確率が90%を

超えているという証明であることはもちろんのこと、

 

自分にとっての成功経験になります。成功経験は自信

になります。

 

秋までにはまだまだ時間があります。

 

狙ってA判定をとってください。

 

物事には流れというものがあります。

 

やるべき勉強を仕上げ、狙ってA判定をとる。

 

自分は合格するんだという確信が生まれます。

 

E判定でも大丈夫なんて、確率の低い逆転合格を

みんなに目指させる無責任な発言です。

 

全然大丈夫ではありません。まずは、現状E判定

しか取れなかった、実力が足りなかった。

 

そのことを胸に刻んで、足りないことを自覚して

前に進んでください。